
About us北陸銀行を知る
Outline
ネットワーク
当行は、地方銀行ではトップクラスの広域店舗網を国内外に有し、お客さまの多様なニーズに「迅速」「丁寧に」お応えするサポート体制を整えています。
このネットワークを駆使し、融資などのお金という側面だけではなく、タイムリーな情報提供や丁寧な支援を行っています。
国内拠点
明治10年に設立された金沢十二国立銀行を起点とし、加賀藩祖「前田利家」ゆかりの銀行として創業しました。
明治17年に本店を現在の富山市に構え、明治32年には北海道に初めて進出した伝統ある地方銀行です。
北陸3県・北海道を中心に、東京・大阪・愛知などの都市圏も合わせ国内12都道府県188か所の店舗網を有しています。(2020年3月現在)
国内に類をみない広域活動領域は情報量・提案力に厚みを持たせ、お客さまへの金融サービス提供に貢献しています。
海外拠点
1950年に地方銀行として初めて外国為替業務を取り扱って以来、お客さまの国際的な業務展開を支援しています。
6都市に海外駐在員事務所を構え、輸出入にかかわる円滑な資金決済・保証・為替予約などの貿易業務、海外における資金調達、ビジネスマッチングや現地情報の提供、提携機関との相互サポートなど、海外に進出するお客さまへの豊富な支援体制を構築しています。
北陸3県シェアNO.1
主要営業基盤とする北陸3県(富山・石川・福井)では、お客さまからお預かりした預金量・地域のお客さまへの融資した貸出金量でトップシェアを確保しています。安心して取引いただける銀行を目指しています。
※シェアは2020年3月末現在。日本銀行「都道府県別預金・現金・貸出金」、信金中金地域・中小企業研究所「信金中金月報」などにより㈱ほくほくフィナンシャルグループで作成。
-
預金のシェア
-
貸出金のシェア
サポート体制
お客さまの経営課題やライフステージに応じた最適な提案が出来るように、営業店と本部が一体となったソリューション営業を展開しています。
課題・お困りごと
-
法人のお客さま
資金調達ニーズ
事業・経営ニーズ
海外進出ニーズ
外国為替ニーズ -
個人のお客さま
資産形成相談
資産運用相談
ローン・借り入れ相談
相続・信託相談
相談 提案
北陸銀行
営業店/拠点
(国内188ヶ所、海外6拠点)
サポート
本部
(営業企画部・融資部・コンサルティング営業部・デジタル戦略部・システム統括部・国際部 他)
北陸銀行のこれから
私たちの使命は、北陸銀行が根ざす地域社会が、さまざまな課題や困難を乗り越えて持続的に発展していくことを金融面から支えることで、地域の未来の創造に貢献することと考えています。
「地域共栄」の経営理念のもと、これまで以上にお客さまとの関係性を発展、深化させるために、専門人材を育成し、コンサルティング機能を充実させることで、地域の「イノベーション」や「地域経済圏の拡大」へつなげられるよう、踏み込んだソリューションを提案していきます。